イラストレーターの仕事内容で特に人気なのが『在宅』と『ゲーム関係』の2つ。前者は「家の中で自由に働ける」「人間関係がなくストレスフリー」「家事・育児と両立できる」などのメリットがあり、後者は「憧れのゲーム仕事に携われる」というメリットがあり、イラストレーターの多くが憧れを持っています。
しかし、人気があるからこそ競争率も高く、求人が少なかったり、応募しても採用されないケースが多いです。特にイラストレーターとして活動している人は全員スキルが十分に備わっているため、素人の採用側から見ると「どれも同じぐらいの上手さだな…」と判断が難しく、結局は実績の豊富さなどの選んでしまうこともあります。
ですが、採用される側としては“運”に任せて転職活動を続けていくのは辛いですよね。金銭的にも時間的にも精神的にも限界はありますから、早めに仕事が決まった方がいいのは当然です。
そこで、おすすめなのが転職エージェントにイラストレーター求人を紹介してもらう方法です。
在宅やゲーム関係のイラストレーター求人を直接紹介してもらえる
転職エージェントとは、専任のキャリアコンサルタントが求人を紹介してくれたり、職務経歴書・面接のアドバイスを行ってくれるサービスのこと。転職エージェントを通して採用が決まった場合は、転職エージェントは企業から「転職者の年収の3分の1」を報酬として受け取ることができますので、利用者である我々は完全無料で利用することができます。
【転職エージェントの利用の流れ】
- 転職エージェントの公式ページに登録する
- 担当者と面談を行い、求人の希望条件を伝える
- 希望条件に合った求人を紹介してもらう
- 求人に応募する
- 面接を行う
- 転職成功
公式ページから会員登録を行うと担当者から面談のお誘いがあり、後日、転職エージェントの支店や最寄りのカフェなどで面談を行います。この面談で「在宅またはゲーム関係のイラスト仕事をしたい」と伝えれば、条件に合った求人を紹介してもらうことができます。
求人サイトや求人情報誌だとなかなか見つけられませんが、転職エージェントだとかなりスムーズに見つけられることも多いです。
また、転職エージェントには『非公開求人』と呼ばれる、一般市場には出回らない求人もあります。今回の在宅やゲーム関係の求人もそうですが、求職者からの需要の高い求人は応募をかけた瞬間に応募の何倍という人数から応募があります。
採用する側も暇ではありませんから、採用にかけられる時間は限られていますよね?
そこで『非公開求人』として、転職エージェント経由でのみ人材を募集しているわけです(転職エージェントの公式サイトにも掲載されていません)。求人サイトや求人情報誌を探しても見つからなくても、実は非公開求人としてなら出回っているケースも多いです。
しかも、非公開求人は限られた人数しか応募しないため、競争率も一般応募より低くなっています。
これだけのメリットがあるため一般的なサラリーマンの転職だと普通に使われているのですが、イラストレーターだと知らない人が意外と多いです。求人紹介以外にも、面接の対策やポートフォリオ制作のアドバイスなど、プロの視点から様々なアドバイスが貰えますので、転職の際は利用しておかないと損ですよ。
おすすめの転職エージェント
転職エージェントの数は意外と多いので、ここでは厳選しておすすめの2社に絞ってご紹介したいと思います。
ワークポート
![]() |
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|---|
求人数 | ★★★☆☆(2000件以上) | |
求人の質 | ★★★★☆ | |
サポート力 | ★★★☆☆ | |
拠点 | 東京(品川)/横浜/名古屋/大阪(中央区)/福岡(博多区) |
- ゲーム業界の転職に定評がある転職エージェント
- 迅速な対応!積極的に転職活動をしたい人に人気
- 転職活動を強力にサポートするオリジナルツールも満載
ワークポートはゲーム業界の転職に定評がある転職エージェント。ソシャゲのイラスト仕事をしたい人におすすめです。求人は全国に対応していますので、東京だけではなく大阪や福岡などの求人もあります。
マスメディアン
![]() |
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|---|
求人数 | ★★★☆☆(2000件以上) | |
求人の質 | ★★★★☆ | |
サポート力 | ★★★☆☆ | |
拠点 | 全国 |
- 広告/Web/マスコミ専門の転職エージェント
- 宣伝会議グループが運営!4万人超の転職支援実績あり
- 担当キャリアコンサルタントが1対1で最後までサポートしてくれる
マスメディアンは広告業界関係に強い転職エージェント。Webメディアや広告などのイラスト仕事をしたい人はこちらがおすすめ。在宅勤務の求人もマスメディアンの方が豊富です。